「国分寺市協働事業―ママインターンー」1期スタート
「国分寺市協働事業―ママインターンー」1期が9月3日にスタートしました。
始めて託児保育を利用してこのプログラムに参加される方、複数年「仕事を再開したい」と思いながらも一歩が踏み出せなかった方、時々仕事をしているけど、そろそろ本格的に働こうと思っている方など、様々な背景をお持ちの女性にお集まり頂きました。
初回は代表堀より参加者に対して
「新たなビジネススキルを獲得する必要はなく、今持っているスキル、やってきた事を可視化し、言葉にするだけで自信を取り戻し、再び働き始める事ができる」
というメッセージが贈られました。
後半は
というワークを通し、グループで自分が現在進行形で行っている「スキル」を出し合いました。「判断力」「忍耐力」「コミュニケーション能力」等々、様々なスキルが上がっていました。いろんなスキルを挙げている参加者の表情がとても活き活きしていました。誰かから「それがスキルだよ」と教えられるのではなく、自分自身で自分ができる事に「スキル」という名前を付けるのは「自信」に直結するのではないかと感じました。
.jpg)
初回の講義を終えた、代表堀江は団体Facebookページに以下のように寄せています。
************************
ママインターンの第一期の初日を迎えた今日。今年一番っていうくらい、緊張しておりました…。が、参加者一人一人の「頑張りたい!」「何かやってみたい!」という想いや自己紹介に何度も胸を打たれ、この事業をスタートできて良かったという思いでいっぱいになりました。
(堀江)Facebookページより一部抜粋
https://www.facebook.com/NPOArrowArrow
************************
2回目以降のプログラムもとても楽しみです。
国分寺市協働事業のママインターンは只今2期の参加者募集中です。
*国分寺市在住の方に限ります。
【対象】
妊娠・出産・介護などを機に離職したが、地域・社会とつながりたいと考えている女性
【実施内容】
①仕事と子育ての両立を実現している女性の話を聴き、働き方への選択肢を広げる学びの講座
②国分寺市内の企業やNPO法人が実際に抱えている課題をケーススタディとした実践型ワークショップ
③上記②で取り組んだ市内企業やNPO法人での職場体験(半日程度予定)
【実施期間】
11/5,11/12(9:30~11:30)11/19,11/26(9:30~13:00)12/3(9:30~15:30)
※全て水曜日に開催致します。
※前日程ご参加頂ける方が優先です。
※第3期は平成27年1月実施予定 後日募集開始です!
【実施場所】
いずみホール会議室
【募集人数】
15名
【参加費】
2000円(託児料含む)
【お申込み】
先着順での受付となります。
info@arrowarrow.org に下記申込必須事項をご記載の上送信下さい。
①名 ②年齢 ③連絡先(メールアドレス、電話)
④託児の有無(お子様の年齢・人数も記載下さい。)
(文責:宇佐美 かのこ)