【開催報告】ママインターンキャリア講座終了しました!

5月19日から世田谷区でスタートしたママインターン。
プログラム前半の3週連続のキャリア講座が終了しました!



お子さんが大きくなり時間ができたので働きたいと参加してくださった方、
自分にどんな働き方ができるのかチャレンジしてみたいという方、
フルタイムで働いていたけれど働き方を変えたいという方、
フリーランスで働いているけれど企業に属した働き方もしたいという方、
様々な方が参加してくださいました。

ママインターンのキャリア講座では、PC講座や名刺交換の方法といった
仕事で必要なスキルを上げるための内容ではなく、
参加者のみなさんが既に持っているものを引き出したり、
再び働くことに向けたマインドをセットしていくことを大切にしています。

それは、PCスキル等は働き始めたら少しずつ思い出せるものですが、
自分自身と向き合って、「よし、やるぞ!」と自分自身で決めるという
マインドの部分が、働き続けるためにはとても大切だと考えているからです。




そんなママインターンのキャリア講座では、こんなワークを一緒にやりました。

★キャリア講座ワーク
・子育て中に培ってきたスキルを棚卸してみよう
・不安を見える化してアクションにつなげよう
・カードを使って自分の強みを発見しよう
・働くために必要な環境を整えよう
・短い時間で働く人の仕事術
・職場体験に向けて擬似会議ワークで準備をしよう





毎回好評いただく強み発見ワークでは、自身の強みを発見できるだけでなく
色々なタイプの人たちがいるということを、改めて認識する機会にもなります。
タイプが違うからこそ強みを活かしあったり、足りない部分を補い合ったり、
また、相手のタイプに合わせて
コミュニケーションの方法を変える必要がある場面もあります。
みなさんの体験をシェアしながら、そんな気づきの時間にもなりました。

3週連続の講座は長いようであっという間。
参加者の皆さまからはこんな感想をいただきました!

・色々なワークを通して、自分を見つめ直すことができた
・働くことを真剣に考えるのは今だ!と思えた
・講師の方や他の参加者の色々な話を聞いて共感することが多く
 ひとりじゃないと感じることができた
・ワークショップを通して、子育て中の女性が働くことは
 意外と企業にとってデメリットではないということに気づいた

そして、3日目の講座の最後には、
今回ママインターンに参加された女性を応援してくださる
フレックスジャパン様からのシャツのプレゼントをお渡ししました!



フレックスジャパン様から採寸のポイントも教えていただき
参加者のみなさまにぴったりのサイズの2WAYで着られる素敵なシャツです。

自分が再び働くという選択をするということを、
家族や友達以外にも応援してくれる人がいるというのは
とても心強く、参加者の皆さまもとても喜んでいらっしゃいました。
フレックスジャパン様、素敵な機会をありがとうございました!




今後は、各自がそれぞれの企業で4日間の職場体験を行います。
キャリア講座を通して気づいたこと、自分の心の変化を大切にしながら
職場体験で更にご自身と向き合っていただき
今後自分がどうしていきたいか?の選択に繋がる時間となれば嬉しいです。
最後までスタッフ一同、全力でサポートさせていただきます!

(中島裕子)